« 2007年02月 | メイン | 2007年04月 »

2007年03月29日

おまえら、ホントくたびれるわ。

DSC00167.JPG
後輩わいちゃんがアメリカから一時帰国しているとのことで、現役理工ズに呼び出される。向こうでは両手でピースを作ってニギニギするのが流行っているらしい、わいちゃんの中では。久々に猥節を堪能して腹筋が疲れるくらい大笑いした。うえっちの暴走が止まらなくなって終了。

時の流れは早いもので、わいちゃんが向こうに行って3年、うえっちもムッツリーニうえのも修士卒業、いくみんも学部卒業、ながいは来年から明日を照らすし、よっしーは高級ネクタイしてるし。とりあえず、ながいとよっしーは、両手の人差し指を絡めての「DNA」を流行らせてください。

2007年03月28日

復帰

SA380001001.JPG
日付が変わってから帰宅し、翌朝には金町にて日常リスタート。

金町を3回連続でお休みをいただいたのは初。持参のお土産を自らも食す。泳ぎ終わってカラスミもなんなので、無難にパインのケーキを持って行く。包装の裏の内容成分には「克」の文字が。重さのグラムの意。他にも固有名詞の「ク」だの「グ」だのに使われていたので、酒の席で自分の姓名の北京語読みを聞く前に、唯一読み方の見当が付いた字。ちなみに、「壽」も街角の生命保険の看板に「人壽」としてよく登場していた。ついでに、「Hirosawa-san」は呼び難いらしく、「Hiro-san, Kanpai!!」をやたら連呼していただいた。

もし旅の記録を期待されている奇特な方がいらっしゃったら、しばしお待ちを。飽くまで仕事で行ったので、さして面白くもないと思いますのであしからず。

ただいまです。

SA380331.JPG
台湾から帰国済み。胸焼けが続いているが、肉料理で荒療治。台湾も良かったけどやはり日本の味付けは良い。味噌汁もちゃんとしょっぱいし♪

2007年03月23日

いってまいります

DSC00023.JPG
では、夕方の便で台湾に行ってまいりますわ。留守の間、ご迷惑をおかけする方々、宜しくお願いいたします。

と言うコトで、日本を離れる前に日本のを食す。

気付いたら転職してちょうど1年が経ったばかり。少しは輪界の人間っぽくなっただろうか?アジア最大の展示会でテンション上げてきます。海外はちょうど4年前のテニアン以来。ばしじゅんと一緒ではない初海外。持ち物は、パスポートと、電子辞書と、着替えと、一応ランシューズと、電子辞書と、カタログと、電子辞書と…あと、電子辞書。

では、また来週。

準備着々

DSC00014001.JPG
1ヵ月後に迫った"本番"に向けて、見せ筋を着けようかとプロテインを飲み始めている。大昔に飲んでいた残りを飲んでいたが、少なくなったので補充を買いに行く。せっかく買い足したが、台湾に持って行くのは止めよう。白い粉と真っ先に疑われそう。

今は小中学生用なんてのも有るようで。コレって元は医療用?だとしたら、ダイエットにプロテインを飲んでいるヒトとかに案外良いんじゃない?

DSC00015001.JPG
台北出張に向け、初台北に備えて慣れるために、台湾コーラとやらを飲んでみる。が…違うよ?、なんか違うよ?、ハーブが効いてスースーするよ?。喉がコークを望んでいただけに、驚きとがっかりと。でも多湿の中で飲んだら美味しいのかも。加糖緑茶も興味本位で楽しみ。

SA380329.jpg
出張は展示会なので、気になったモノの記録は携帯電話のカメラでも良かったが、2年以上前に買ったオモチャをなんとなく持っていくことに。しかし付いていたメモリーが驚愕の8MBだったので、オモチャとは言えごいちにを買う。仕事でもプライベートでも面白いモノを探して来るです♪

DSC00021.JPG
5日間水に入れないので、1ヶ月以上ぶりに夜に泳ぐ。帰りは火照って、今年初の素手でバイクに乗る。帰ってきたら桜も満開で暖かくなってると良いなぁ。

2007年03月21日

暑さ寒さも彼岸まで

DSC00009.JPG
ここにきて急に春の兆し。皇居周りの桜も一本だけ、パンパンの蕾とチラホラと咲いた花が。このまま寒さも収まってほしいが、三寒四温も然り。

DSC00011.JPG
春分の休日は、墓参りついでに、帰郷する従姉妹の就職祝い。春は何かと始まりの季節。自分は…暖かくなるだろうし、本格的にダイエットでも始めるかな。

2007年03月19日

食っちゃ寝

SA380327.JPG
もはや週一となりつつあるスイム練。6ビートを打って股関節が痛くなるは、サークルは間に合わないは、かなりの底辺っぷり。追いコンで徹夜空けの卒業生さっしーが妙にテンションが高いのを尻目に帰って、そのまま一日ひきこもり。ホントに久々な日曜自宅待機に、やることを一気に済ませてしまおうと考えるものの、結局睡眠に充ててしまう。これで翌週分も寝貯められたはず。貯えついでに近場でメタボリック貯め。

2007年03月18日

君の好きなとこ

SA380326.JPG
甘党なとこ。遅ればせながら、先月のお返しに、姉に甘味を買って帰る。ま、ほとんどは自分の胃袋に収まるのだが。

けんくん新曲のジャケ写、二人乗りされてます。二人乗りはあまりよろしくないので。

その新曲が主題歌のドラマ、演歌の女王。家にいれば珍しく毎週観ていた。とうとう今週最終回。

土曜はそのままのんびりテレビ観賞。世界ふしぎ発見!が1,000回記念だそうな。凄いよな、ロケで、日本発どころか世界で初めて○○したとかしょっちゅう有るなんて、どんな番組だよ。たけうちさん、何気にお年なのね。

ちなみに小学生の頃、必ず観ていたテレビ番組は、世界ふしぎ発見!、知ってるつもり?!大河ドラマニュースステーション空耳アワー。偏ったガキだな…。

散策練

SA380321.JPG
金町イベント・実戦スイム講習会も盛況に終わり(ご参加ありがとうございました!!)、その後は選手自身の練習。バイクで江戸川を行く。初江戸川。関東平野のど真ん中でだだっ広い空間を行くいいちゃんさん、kodo、yu-1

そうそう、報告遅れ第3弾、サニーフィッシュ金町に選手兼コーチでいいちゃんさんが新加入!!学年も大学も違う9年来の仲、武士いいちゃんさんが加入した金町、バージョンアップに乞うご期待!!

SA380322.JPG
江戸川を抜けて辿り着いた先は、バイク練習のメッカと名高い手賀沼へ。いやぁ、ココも素晴らしいねぇ。気持ちよく走れる♪そりゃトライアスロンもやっちゃいますわ。もっと暖かければ最高だ。

SA380323.JPG
金町に帰ってきて、水元公園でジョグ。やっぱりこの公園もジョグが気持ちイイ♪

SA380324.JPG
ほぼ復活した牛丼で蛋白質補給。筋肉補修よりも爪の補修が優先されそうな弱小集団。

SA380325.JPG
お腹を満たしたら、昔ながらの銭湯で回復。普段、湯船に浸からないため、ピリピリしながらも足先まで温まる。これで最近の低体温も克服なるか?!

2007年03月16日

新連載「サカナ目線の泳ぎ改造塾」!!

SA380282.JPG
やはり報告を忘れてましたが、本年度、トライアスロンJAPAN誌にて連載開始!!私個人ではなく、サニーでの連載なので誤解無きよう。今のところ、私は誌上では目立ったコトはしていません。

して、その連載とは…題して、「サカナ目線の泳ぎ改造塾」?!!サカナ目線 = 水中映像を使った診断で読者のスイムをバージョンアップ!!詳しくは誌上で?♪

4月号はyoichiroくんの努力の結晶、今2007年のレースガイドも特別付録で付いてくる!!発売中ですので書店へGo☆学生時代からお世話になっているむらやまさんが編集長になって初年度、一緒に盛り上げていきまっせ?!!

ところで、今のTJサイトのトップジェロさんが撮られたカーフマン南関東ステージのスタート直後の写真だが、鉄猿と後輩つがちゃんがデカデカと写っている。二人ともずば抜けてブーデーだな…。

宮古島対策!実戦スイム講習会@金町

070317kanamachi.jpg
相変わらず直前の告知すみません!!

3/17(土)、サニーフィッシュ金町で実戦スイム講習会開催!!シーズン前に、ウェットスーツを着てオープンウォーターの対策をしておきましょう。コースロープを取っ払って実戦テクニックの練習をします。

場所はいつもの金町スイミングクラブ。締め切り過ぎてますが、参加希望者はぜひご連絡ください!!あて先はコチラ。お待ちしてます?!!

2007年03月15日

お奉行様、どうかお許しくだせぇ。

SA380319.JPG
どうもおかしい。体調も低空飛行のままだし、バイオリズムも浮上してこない。安いからと買った大き目のボトルコーヒーが凄まじい風味で飲み切れないし。

このままじゃイカン。と言うコトで遠出して、お奉行様の許しを得ずに伝家へ。1年以上ぶりだが…美味いよ?、やっぱり美味いよ?、たまらないよ?。勿論大盛り。ごまを大量に入れ、ニンニク、豆板醤を徐々に入れ存分に味わう。なぜか食欲が無く、一食抜くこともしばしばな最近。しかし当たり前ながらスープの一滴まで一気に完食。これが浮上のきっかけとなるか?!

2007年03月13日

日本デュアスロン選手権

SA380305.JPG
合宿から直接向かった先は修善寺デュアスロン日本選手権の応援!!結果はみなさんご存知の通り、第2ランで強烈な逃げを見せたもりさんが3年ぶりの日本一をゲット!!

SA380299.JPG
全員がマークする優勝候補はこの男、ディフェンディングチャンピオンうら!!1年以上続く無敗記録を伸ばして2年連続の栄光に期待がかかる。

SA380301.JPG
先月の学生選手権で3位に入った後輩なかじまも出場。JSDS時代にはデュアスリート集団として馳せた我が部、その歴史に卒業間近のなかじまも名を連ねた。結果はバイクでラップされ完走はならずも、応援に来た同期のほりえとさっしーの前でラストランを走る。

SA380307.JPG
午前中の雨と寒さが嘘のような快晴と暖かさの午後。風が強くなり始めた昼過ぎにいよいよスタート。10kmの第1ラン開始すぐになかたくんがスピードアップ。後続を大きく引き離し、高速レースに持ち込む。作戦は成功して集団はあっと言う間に縦長になり、先頭集団が一気に絞られる。

SA380311.JPG
40kmのバイクは、トップ6人がペースを落とさず後続を引き離しにかかる。そんな中、中盤を過ぎた辺りでりょーすけくんが単独アタック!!一気に最大1分近くを後続につけ、そのままの差で5kmの第2ランへ突入し、もりさんに捕まるもののそのまま2位でフィニッシュ!!並み居る強豪デュアスリートを相手に、あわやのトライアスリートの優勝を、もりさんが意地の優勝で阻止。

バイクで後続集団を引くうら。昨年見事に決まった飛び出しは成功せず、集団で第2ランへ。真っ正直な性格でバイクで脚を使ってしまい、第2ランの爆発は出せず悔しい3位に。アジア選&世界選でリベンジ!!

SA380312.JPG
先頭集団を追う激烈バイクのしのぴー。しかし終盤まで一丸でスピードを上げる強豪揃いの集団相手では、さすがに単騎では思うように差は縮まらず我慢のレース。とは言え最後までスピードは緩めず、終われば6位入賞!名立たるデュアスリート全員が脅威に感じていたのは確か。

SA380313.JPG
とりーずおじさんと同集団で走るkodoくん。バイク終盤から追い上げ後続から単独で飛び出すも、用意もままならない状態での出場で悔しい結果に。トライアスロンシーズンに期待!

SA380314.JPG
出場の半数近くがバイクでラップされカットされる中、最終走者となったのは出場最年少19歳のはらだくん。難コースを終始単独での苦しいレースながら完走。おつかれさま。

SA380316.JPG
過酷なレースに向けて節制していた選手達。レースも終わり「濃いモノを食べたい!!」と言うコトで、三島でラーメンと言えば次郎長でしょ!!との流れで久々に「味の終着駅」で食す。美味いわ?♪みなさん、ニンニク臭くて苦情来ませんでした?

若いフリをして

SA380294.JPG
ついつい魔が差し、先週土曜は現役生の合宿にお邪魔。都会の喧騒を離れて、自然からも若者からも鋭気をいただく♪

SA380293.JPG
前日にやたらとハードなロングライドをしたということで、やはり前日まで参加していた同期サイクリストぬまのアドバイスを得て、この日のバイクはドリル練。ギアをインナーローに入れて、3人ずつに分かれて150mのゼロ発進スプリント!!とにかくクルクルクルクルクルクルクルクル…ひたすら高回転でもがく。エースみずのには一度も負けなかったが、なんとルーキーさかいだには何本かの内一本しか勝てず惨敗…。200rpmくらい出てるんじゃない?

SA380295.JPG
ジョグを挟んでスイム練。またもやみずのをイジメて終了。

SA380296.JPG
みんなでワイワイと夕飯。さすが合宿施設と銘打つだけに、食事には牛乳付き。

自分が現役の頃に比べたら人数的に寂しさは有るが、「スイムフォーム見てください!」と奇妙な手の掻きを披露する貪欲な1年生達が印象的な合宿だった。何より純粋にトライアスロンを楽しんでるね♪若いんだし、もっとハチャメチャやってシーズンに突っ込んでいってくださいな?。

2007年03月12日

久々

眩暈がしたり、体温が全然上がらなかったり、手が痺れたり震えたり、力が入らなかったりってのは、日常でもよく有る、最近では特に。しかし、頭や喉が痛いのは久々。ダルさも有る。風邪なんだろうね、こりゃ。そこへきて、いよいよ冬到来な寒さと体温の上がらなさが追い打ちを掛けている。かと言って身動きが取れないワケではないので、快晴の自転車通勤を電車通勤に切り替える程度。貧弱なのか頑丈なのか…。

2007年03月10日

本年ご依頼一発目

SA380291.JPG
あと1ヶ月を残していよいよ第1回首脳会議開催。それはそれはお世話になった先輩の晴れの舞台とあらば、命を賭して成功させねばならない。なーんて、皆さんで盛り上げていきましょう♪

さて、週末は現役生の合宿、そしてデュアスロン日本選手権の応援に行って来るです。非日常で楽しんでくるです。うらの2連覇なるか?!

2007年03月09日

セクスィ?

SA380290.JPG
公然わいせつ罪で、東京都、会社員の男(28)をタイーホ。

とはならないだろうけど、いつからだろうか、ジーンズに穴が開いていた。後右ポケットに穴が開いているのは知っていたが、(左にも穴が開いてるんだー)などと思いながら触っていると、どうもポケット内とは思えない生暖かい感触が。…どうやら自分の腿をまさぐっていたようだ。さすがにこの位置の穴はいただけないなぁ…。お役御免かな。

今度はビンディングペダル着けてみようかな

SA380289.JPG
ママチャリ然としたママチャリで帰宅。ママチャリに乗るのは久々、リムダイナモのライト付きなんてもっと久々。ペダリングが重たい大昔の記憶のまま乗ったら…とんでもない!!なんとも快適なナイトライド☆技術は進歩するものだ。ママチャリという乗り物が絶滅しない理由がよく分かった夜。20km弱も乗れば立派な運動にもなったし♪

2007年03月07日

忘れていません。

SA380284.JPG
朝からyu-1が食べさせたいラーメンが有るとか、後輩ひのっちが近所にラーメン屋ができたとブログに書いたりとか、更に寒の戻りでラーメン食べてくれと言わんばかりの日。そこで思い出す、最近、インスタントラーメンしか食べてないな…ラーメンブログ失格である。と言うコトで、ランチは久々にごまらーめん大盛り。今度はコアラさんとアキバ方面で新規開拓かな。

2007年03月06日

もう止んだかな?

SA380283.JPG
金町が有る日は4時台に家を出る。今朝はその時点で既にさして寒くなく、ロングタイツではなくハーフタイツ、メットの下にキャップも被らず、上もかなり薄着で出て来てしまった。雨が降るとも寒くなるとも予報で言っていなかったから…。そろそろ止んだだろうか?シフトワイヤーを張り直して帰ろう。

さて、こんなサラリーマン×コーチの二重生活も、そろそろ第2フェーズに入ろうかと。サラリーマン、コーチ、選手、どれをとっても自分以上の人間はごまんといる。サラリーマン×コーチ、コーチ×選手、選手×サラリーマンだってしかり。しかしサラリーマン×コーチ×選手を保っている人間はそうはいないはず。ここまでやってるのって国内唯一なんじゃね?などと、糞の役にも立たない自負を頼りに、自己満足の枠を越えて行くべ。

Team J. OBOG総会

IMG_5156.jpg
大学トライアスロン部Team J.、そのOBOG会「釈迦力」の年に一度の総会。50人以上でワイワイと。半分は午前のパーティーからそのまま。現役生の活躍を振り返ると共に、この日しか会えない方もいるので楽しみな総会。

IMG_5150.jpg
数時間前にお披露目パーティーを開いていたたくちゃんも着替えて登場。おつかれさま。

IMG_5163.jpg
かがや登場で同期で沸くたいじゅ達。やっぱり同期ってのはいいもんだねぇ。

IMG_5183.jpg
こちらも、学会から帰国して直行のスイカマンうえっちと愉快な仲間達。卒業2年では即興コントも息はピッタリ。うえのも加えたカルテットをまた見たいねぇ。

IMG_5186.jpg
期待の一年生。先輩に引きずられて強くなれ?。若いんだから泳げ走れ!!

現役からは一年間の総括と、今期の目標も有り。今年もおじさん達をワクワクさせておくれ。

IMG_5148.jpg
ひのっち&げろみっちゃんがNew釈迦力Tシャツを作製!!渋くてイイ☆リシャ、出来栄えはどうだい??後の裾ににワンポイントで「Team J.」とも入ってるよ?♪

IMG_5200.jpg
こちら今回来ていただいた御大。本当に久しぶりにふかわさん登場!!会えて嬉しかったわ?♪はなおか会には合流できましたか??

IMG_5236.jpg
続いて2次会も。ゴルフコンペから合流した東の横綱つじたく。

次回の集合は沼津かな?てゆーか沼津で大集合ですよ?!!

2007年03月05日

たくちゃん&ひろみちゃん結婚パーティー☆

IMG_5099.jpg
大学トライアスロン部の後輩、たくちゃんとひろみちゃんのハッピーハッピー・ウェディングパーティー!!20年近い歴史の中で初の部内結婚☆めでたいめでたい♪

IMG_5028.jpg
恒例ですね、ファーストバイト。ひろみちゃんのご友人による飾り付けのウェディングケーキをたくちゃんに食べさせるひろみちゃん。容赦無くハードルを上げ、黙ってそれを食べるたくちゃん。垣間見える日常。

IMG_5008.jpg
こちらも恒例ですね(?)、嫁の居ぬ間になんとやら。だいちゃん、緊張してます。

IMG_5003.jpg
よしかわのドアップ。抜け目無い司会おつかれさま!!の大サービス。

IMG_5013.jpg
おっさんずに囲まれての一枚。全員、先越されました…。可愛い後輩同士のゴールイン、軽く父親目線の嬉しさがこみ上げる。

IMG_5016.jpg
一転してこちらは元(?)J-Galsに囲まれて。綺麗な花嫁姿だったねぇ。やっぱり心境変わるものかな??あ、こういう発言はセクハラになるのか…。でも正直、素敵なもんは素敵だもんねぇ。

IMG_5078.jpg
たくちゃんと同期のひろかずが、プロの腕前を遺憾なく発揮した素晴らしいVTRを制作して上映。これだけ固い本人出演の再現VTR込みの、爆笑と感動の短編映画、流石です。帰り際、「ワタシ、受信料払う?」の声も聞こえましたとさ。

IMG_5085.jpg
初めて見ました、これだけ機動力の高い花嫁姿の新婦を。ボーイさんが椅子を引かなくても自分でどんどん立っちゃうし、たくちゃんと腕を組んでも「こっち来なさい」状態の引きの強さ。でもそれだけ、惜しげも無く全面に嬉しさを表す新婦もそうはいない。参加者全員がハッピーになる結婚パーティー♪笑顔が素敵な花嫁さん、お幸せにね☆

IMG_5101.jpg
皆がひろみちゃんに話し掛けていても、それを静かにニコニコ見守るたくちゃん。真面目で一本気、丁寧で物静か、文武両道を地で行く熱い男も、こんなに優しい顔をするんだねぇ♪家事はパーフェクトにこなせるし、立派な旦那さん、偉大なお父さんになってくださいな!!あとは…お出掛けの際にフィニッシャーTシャツ以外も着るようになるだけ?!招待ありがとね?。

IMG_5141.jpg
せっかくなので、会場を出たところで一同で一枚。ついついこぼれる笑顔。

この日は愛すべきオッサ…基、尊敬する(ホントですよ)先輩はなおかさんも若い嫁さん貰って結婚式♪今年も祝い事が続きますなぁ。そしてこの日も招待状を手渡しでいただく。デッカイ花火を打ち上げるので皆様協力宜しくお願いします。

パパラッチ営業中

SA380281.JPG
「こちら、カメラマンの方?」「違う違う!先輩だよ!!」と新婦を焦らせていた週末、カツパパラッチJr.としてカメラマン業務に奔走。アップはしばしお待ちを…。

2007年03月02日

突破口

SA380277.JPG
プールが休館なのでコーチ業もお休みなのんびり金曜モーニング。よって前夜は心置きなく…自転車いじれる♪と言うコトでマイバイクをいじる。前週の失態の要因の一つはチェーン落ち。整備もせんと。

?ワイヤー交換
なんとなくシフトが固いのでワイヤー交換。キャップをせずにささくれていたのでちょうどよし。コンポ総乗せ換え時以来にグリップをめくり、シフトワイヤーの差込口が見付からず、見付かってもなかなか通ってくれず時間を食う。メンテの面ではやはりに一日の長が有り。

?サイクロコンピュータ設置
昨年末にぶっ飛んで以来、2ヶ月振りにつける。いつも決まった場所しか走らないし、無くても困りはしないが。今回はセロハンテープではなくタイラップでしっかり固定。

?ホイール交換
10速化に伴い割と軽めのホイールを借りていたが、以前のマイホイールが9速用フリーなのに気付き、もロートルヘビー級ホイールに戻す。やはり自分は慣性バリバリのホイールの方が断然好きみたいだ、通勤だけでも楽しさが違った。一貫してペダリングし続けられない乗り方を直すよりも、自転車の楽しさを思い出す方が復調に繋がるはず。

2007年03月01日

SA380276.JPG
気付くともう3月。冬は寒いよなぁ、仕事中もホット飲みたいよなぁ、と思っている内に暦上は春。春でもホットは美味しいので、¥99でマグカップをやっと購入。温かいねぇ。

今年に入って2度目の平日朝スイム。100mの回しを3本までしか数えられないJunさんと、アイアンマンから1週間も経ってないのにリミッターが解除されたまま絶好調のAkioさんに挟まれ、クタクタに。フィニッシュ掻き切れないは、パドルに耐え切れないわ、本数を重ねられないわ…。前回の平日朝スイムはちょうど1ヶ月前の2月1日。今月はしっかり練習しようという目標は3月も変わらず。史上最低な練習量だった2月の流れを早々に断ち切ろう。

はぁ…

SA380275.JPG
受け入れるしかない事実…。

夜中のR246で、久々にモーサーズ発動。ドロップを握ってシッティングで突き進む…。

…2000年の9月、東京も南半球も暑い日。シドニー郊外を駆け抜けるのは、国別対抗のオリンピックながら普段のチームメイトのヴィノクロフクローデンを引く、ドイツの皇帝ヤン・ウルリッヒバルトリと、エースを勝たせたいベッティーニの、最強と謳われたイタリアンコンビの追撃は敵わず、むしろ差は大きく開いていく。チームでのメダル独占を決定付け、そして両手で喜びを表し単独でフィニッシュに向かうウルリッヒ…。

この日ばかりは頭を下げて、研究室の共有PCのF5を連打しまくった。テキストだけで吠えられるモーサーズ(妄想人)に育って良かったと思った。エスケープにもかかわらず3人の顔が見える画像は大のお気に入りだった。

自分がトライアスロンを始めたのは‘97、お師匠さんに組んでもらった初代鉄猿車がたまたまピナレロの廉価版だっただけで、よく知らないロードレースという競技でピナレロのツール7連覇を飾ったのが若きウルリッヒだっただけで、他の選手も知らなかったので、ファンになった。しかし、東ドイツ最後のスポーツエリート、バトルサイボーグ、驚異的な身体能力、若干23歳でのツール制覇、そして最強のオールラウンダー、興味を惹くには充分すぎる魅力だった。

部屋にポスターを貼って、数々の栄光を勝ち取ったTTポジションを食い入るように観察し、同じポジションを取るためにエルゴステムを付けた。流麗で美しく、しかし攻撃的なそのフォームでバイクに乗りたかったが、それでも同じフォームにどうしてもならず、手足の長さの違いが原因だと気付くのに半年かかった。’99世界選ITT優勝記念の5本線入りTAYOの真似をして、スクールカラーの青赤青のラインを入れたりもした。

今の自分のバイクは’04モデルで、パーツアッセンブルも相まって決して軽くは仕上がっていない。しかしこのバイクでウルリッヒはアルプスも越えたんだと思うと、遅いのに言い訳にはならない。

現実味溢れる人間臭いトコも好きだった。冬場に激太りする辺りはお手本にした。若くしてツールを制し、ヴェルタも制するものの、ツール総合2位は5回を数え、毎年のように「今度こそは」とファンの期待を掻き立てた。勝てるはず、強いはず、もう一度走るはず…。

開催期間中のドーピング騒動で揺れた‘98ツールは、「挫折から這い上がったパンターニが勝って良かった = 完璧なウルリッヒが勝たなくて良かった」と言われた。ケガで自暴自棄になってドラッグに走ったことも有った。恐らくその時のレッテルは剥がれることなく、昨年のツール開幕前日の排除劇がシロでも、世界は受け入れなかった。まだまだ言葉が足りず、事実や気持ちは分からないが、あのメットの縁から覗き込む鋭い眼差しはもう見ることはない。

2着目に買ったバイクジャージは、’97ドイツチャンピオンジャージレプリカだった。ハイテク素材ではない、一世代前のジャージ。これを着て「ツールごっこ」をすることはもうないかな…。